ニュース

さつま芋は収穫後に寝かせるんです!
皆様こんにちは_(._.)_いつも読んで頂きありがとうございます! 先日、さつま芋農家様へ紅はるかの仕入れに行ってきました。 さつま芋は、採れたてを食べるよりも寝かせた方が格段に美味しくなるそうです。昨年度の収穫からこの日を待ち浴びていました(#^.^#) でも・・・そもそもなんで寝かせるといいのか? さつま芋は収穫仕立ては水分量が多く、味気がないそうで、甘みもその分少なく食感もべちょっとしてしまうようです。 寝かせることによってさつま芋のでんぷんが分解され糖に代わるので甘くなり、食感もほくほくになります! 芋春は、しっかり寝かした紅はるかを、石焼で1本1本丁寧に焼いています🍠 一度冷凍することによって甘みも増してスイーツのように甘く美味しいです💛 一度食べて頂けたら嬉しいです(*´з`)♪
さつま芋は収穫後に寝かせるんです!
皆様こんにちは_(._.)_いつも読んで頂きありがとうございます! 先日、さつま芋農家様へ紅はるかの仕入れに行ってきました。 さつま芋は、採れたてを食べるよりも寝かせた方が格段に美味しくなるそうです。昨年度の収穫からこの日を待ち浴びていました(#^.^#) でも・・・そもそもなんで寝かせるといいのか? さつま芋は収穫仕立ては水分量が多く、味気がないそうで、甘みもその分少なく食感もべちょっとしてしまうようです。 寝かせることによってさつま芋のでんぷんが分解され糖に代わるので甘くなり、食感もほくほくになります! 芋春は、しっかり寝かした紅はるかを、石焼で1本1本丁寧に焼いています🍠 一度冷凍することによって甘みも増してスイーツのように甘く美味しいです💛 一度食べて頂けたら嬉しいです(*´з`)♪

やき芋は皮まで食べよう!
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 日に日に寒さが増してきましたね。 寒い日はアツアツの石焼芋が最高です💛 さつまいもには、沢山の栄養素がある事はお話させて頂いていおりますが、ヤラピンをはじめとした栄養素は、さつまいもの皮の近くに多く含まれると言われています。なので皮をむかずに食べるのが一番!! 芋春の冷凍焼き芋は、ねっとりと甘いのと、皮まで美味しいのが特徴です🍠 一度食べて頂けたら嬉しいです(#^.^#)
やき芋は皮まで食べよう!
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 日に日に寒さが増してきましたね。 寒い日はアツアツの石焼芋が最高です💛 さつまいもには、沢山の栄養素がある事はお話させて頂いていおりますが、ヤラピンをはじめとした栄養素は、さつまいもの皮の近くに多く含まれると言われています。なので皮をむかずに食べるのが一番!! 芋春の冷凍焼き芋は、ねっとりと甘いのと、皮まで美味しいのが特徴です🍠 一度食べて頂けたら嬉しいです(#^.^#)

さつま芋の栄養🍠
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ お正月と三連休明けで、ちょっと怠さを感じている方もいらっしゃるのでは? 私は美味しい物を沢山食べてしまったので体重が増加⇈そろそろ栄養も考えながら食事をしようと思っています💦 そこで、さつま芋の栄養について💡 さつまいもは、エネルギーのもととなる「糖質」を多く含み、その他、エネルギー代謝に必要な「ビタミンB6」、抗酸化作用をもつ「ビタミンC」や「ビタミンE」、余分な塩分の排出を助ける「カリウム」などの栄養素を含みます。また、さつまいもを切ったときに断面から出る白色の液体は「ヤラピン」という成分で、整腸作用を高め、「食物繊維」との相乗効果が期待できます!便秘解消にとっても良いそうです。 栄養満点のさつま芋🍠お腹が空いたらお菓子ではなく、さつまいもを食べる事をまずはしてみようかと思いました! 芋春の焼き芋は冷凍なのでストックしておけば食べたい時にさっと食べられてとっても便利&とっても美味しいです(*'ω'*)
さつま芋の栄養🍠
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ お正月と三連休明けで、ちょっと怠さを感じている方もいらっしゃるのでは? 私は美味しい物を沢山食べてしまったので体重が増加⇈そろそろ栄養も考えながら食事をしようと思っています💦 そこで、さつま芋の栄養について💡 さつまいもは、エネルギーのもととなる「糖質」を多く含み、その他、エネルギー代謝に必要な「ビタミンB6」、抗酸化作用をもつ「ビタミンC」や「ビタミンE」、余分な塩分の排出を助ける「カリウム」などの栄養素を含みます。また、さつまいもを切ったときに断面から出る白色の液体は「ヤラピン」という成分で、整腸作用を高め、「食物繊維」との相乗効果が期待できます!便秘解消にとっても良いそうです。 栄養満点のさつま芋🍠お腹が空いたらお菓子ではなく、さつまいもを食べる事をまずはしてみようかと思いました! 芋春の焼き芋は冷凍なのでストックしておけば食べたい時にさっと食べられてとっても便利&とっても美味しいです(*'ω'*)

芋きんとん🍠
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 今日はおせちにもgoodな、栗きんとんにちなんで「芋きんとん」( *´艸`) 芋春の冷凍焼き芋をレンジでチンして牛乳・砂糖・バターを混ぜるだけ! あとはラップでクルクルしたら出来上がりです。小さくクルクルしたらお子さんのおやつにもピッタリですね♪ 芋春の焼き芋は甘いので砂糖を入れなくても大丈夫だと思います!
芋きんとん🍠
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 今日はおせちにもgoodな、栗きんとんにちなんで「芋きんとん」( *´艸`) 芋春の冷凍焼き芋をレンジでチンして牛乳・砂糖・バターを混ぜるだけ! あとはラップでクルクルしたら出来上がりです。小さくクルクルしたらお子さんのおやつにもピッタリですね♪ 芋春の焼き芋は甘いので砂糖を入れなくても大丈夫だと思います!

石焼芋はなぜ美味しいのか^^?
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 今日から仕事始めの方が多いですかね?今年も一年色々な事にチャレンジしてhappyな年にしましょう!! この寒さで一段と焼き芋が美味しく感じますが、石焼芋はなぜ美味しいのか? 石焼き芋の美味しさの秘密は、加熱した石から放出される「遠赤外線」です。 遠赤外線は物質の表面だけではなく、奥深くまで浸透して熱を伝える作用があります。 この性質を利用して、内部からゆっくり加熱すると美味しい焼き芋が出来上がります。 そして、この「ゆっくり」も美味しさのポイントです。 芋春🍠の冷凍焼き芋も石で焼いています💛じっくり時間をかけて丁寧に焼いておりますので、ぜひぜひ食べて頂けたら幸いです(*'ω'*) 今年も1年、芋春を宜しくお願い致します_(._.)_
石焼芋はなぜ美味しいのか^^?
いつも芋春をご利用頂きまして誠にありがとうございます_(._.)_ 今日から仕事始めの方が多いですかね?今年も一年色々な事にチャレンジしてhappyな年にしましょう!! この寒さで一段と焼き芋が美味しく感じますが、石焼芋はなぜ美味しいのか? 石焼き芋の美味しさの秘密は、加熱した石から放出される「遠赤外線」です。 遠赤外線は物質の表面だけではなく、奥深くまで浸透して熱を伝える作用があります。 この性質を利用して、内部からゆっくり加熱すると美味しい焼き芋が出来上がります。 そして、この「ゆっくり」も美味しさのポイントです。 芋春🍠の冷凍焼き芋も石で焼いています💛じっくり時間をかけて丁寧に焼いておりますので、ぜひぜひ食べて頂けたら幸いです(*'ω'*) 今年も1年、芋春を宜しくお願い致します_(._.)_

新年明けましておめでとうございます🎍
新年あけましておめでとうございます。 2023年皆さまにとって素敵1年になりますよう心からお祈り申し上げます_(._.)_ 一人でも多くの方に、ねっとりと甘くて美味しい焼き芋をお届けしたく、今年も1本1本丁寧に心を込めて焼いていきます🍠 本年も芋春の冷凍焼き芋を宜しくお願い致します_(._.)_
新年明けましておめでとうございます🎍
新年あけましておめでとうございます。 2023年皆さまにとって素敵1年になりますよう心からお祈り申し上げます_(._.)_ 一人でも多くの方に、ねっとりと甘くて美味しい焼き芋をお届けしたく、今年も1本1本丁寧に心を込めて焼いていきます🍠 本年も芋春の冷凍焼き芋を宜しくお願い致します_(._.)_